大型・大量の輸送でお困りの企業様!包装資材についてお困りの企業様!梱包用機材の設備にお困りの企業様!そのような方々は、ぜひ私たち市原工業にお任せください。信頼と実績と安心を大切に、ご提案上なスーパー営業マンがあなたに最適なご提案をいたします。
木製パレットの必要性【その5】
みなさん、こんにちは。
H・Aです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ではでは!今回は「木製パレット」の「必要性」です。
まとめです。
いままでの話を端的に話すと
・パレットの材料としては主に
「紙製」「樹脂製」「紙製」「木製」のものがあり、一番メジャーなものは「木製」
・「木製」パレットのメリットは
安価であること、修理がしやすい事、耐久性があることなど。
・パレットの形はさまざまであり
平パレット、シートパレット、ロールボックスパレットなどがある。
(※ちなみにサイロパレット、タンクパレット、ポストパレットなどもあります)
・平パレットにはパーツごとに各名称、パターンがあり
使用目的に合わせパターンを組み合わせることにより耐久性をあげたり軽量化を図ることが出来る
という感じですかね。
パレットってなかなか複雑です。
さて、そんなパレットをなぜ使用するかというと
単純に「運ぶものを守る」ためですね。
様々な形やタイプがありますが目的は一貫しています。
例えばパレットを使用せずにダンボールのみで輸送を行った場合、
輸送中の衝撃などに耐えきれずにダンボール箱が破損してしまうなどの輸送事故が起こる可能性があります。
ダンボール箱の破損だけでなく、中の「輸送物」が破損する可能性も考えられますね。
そんな輸送事故を未然に防ぐために「木製パレット」を使用するという訳です。
「木箱」とは使い道が違いますが、目的は同じなのです。
どうでしょう?少しはパレットについて知って頂けたら幸いです。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
次回から別のテーマとなりますので、来週もよろしくお願いいたします。
T-laboでは企画広報コンサルティング、Webコンサルティング、Web制作・企画・運営、デザイン、広報運営サポートなどを行っています。
ホームページのことでお悩みの方、困っている方 ぜひT-laboにご相談ください
東海地方ならどこでも飛んでいきます!!