包装用の機材の導入【その2】|木製パレットや包装・梱包資材等から、輸送・物流の支援を!岐阜の市原工業株式会社。

blog

HOME

>

BLOG

>

包装用の機材の導入【その2】

包装用の機材の導入【その2】

2019/4/2

大型・大量の輸送でお困りの企業様!包装資材についてお困りの企業様!梱包用機材の設備にお困りの企業様!そのような方々は、ぜひ私たち市原工業にお任せください。信頼と実績と安心を大切に、ご提案上なスーパー営業マンがあなたに最適なご提案をいたします。

 

包装用の機材の導入【その2】

 

みなさん、こんにちは。

H・Aです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

では、早速今回から大変な梱包作業を楽にしてくれる便利な梱包用機材のご紹介をしていこうと思います。

前回書いた通り、何か気になる商品があったらぜひ市原工業さんにお問い合わせ頂ければと思います。

 

計数機

その名のとおり、数を計ります。

あらかじめ設定された量を計測し仕分け、包装機へ供給します。

 

計量機

物の重さ(または容量)を計測し、既定の単位で表示します。

物を設定された量に仕分ける役割も果たします。

容量式のものは液体や粉、小物などに使用され計量カップ式やシリンダ・ピストン式、コンベア式などがあります。

質量式のものは、天秤でバランスをとり計量するというものですが、電子技術により粉や塊、棒形状のものなど、様々な形状物へ対応が出来ます。

 

計数機や計量機は包装機械と連動させることにより

定量を計り、包装機に供給することで

素早く計量→包装を可能にします。

また、計量機と包装機が一体となった計量袋詰機という機械もあります。

 

ラベル貼り機

ビンや缶などにラベルを貼る機械です。

小箱やダンボールなどに使用するケースもあるそうです。

糊など接着材を使用するもの、感圧で貼付するもの、感熱で貼付するもの、ホットメルト(固形のものを加熱溶解させたあと冷却して固着させる接着剤。ホットボンドとも)を使用するものなどがあります。

 

今週はここまでです。

次回も続きます。

 

この記事はホームページT‐laboがお送りいたしました!

T-laboでは企画広報コンサルティング、Webコンサルティング、Web制作・企画・運営、デザイン、広報運営サポートなどを行っています。

ホームページのことでお悩みの方、困っている方 ぜひT-laboにご相談ください

東海地方ならどこでも飛んでいきます!!

資料請求&お問い合わせ

お気軽にお問合せください

【受付時間】8:00 ~ 17:00(定休日 土日祝)

まずはお気軽に
お問合せください!

メールでのお問い合わせはコチラ

お気軽にお問い合わせください

お気軽にお問い合わせください

【受付時間】8:00 ~ 17:00(定休日 土日祝)